これまでの経験が活かせる

管理監督職経験2(50代、60代の転職)介護未経験で管理職応募⑩

50代、60代の実年世代で定年退職や早期退職などで介護業界に転職し、管理職を目指される方に向けて記します。他業種からの転身でも、管理監督職の経験があれば、その経験は生かせます。介護業界は他業種からの視点に大いに期待しています。
施設長の仕事

【50代、60代の転職】施設長の仕事 稼働率向上取り組み事例3選

私はのべ十年以上、介護施設の責任者を経験しました。介護施設の責任者は、介護施設の稼働率の向上が重要な使命です。50代,60代で介護施設の責任者に転職を検討されている方に向けて、稼働率向上のための直接的な行動を紹介します。
豆知識(雑談)

おひとりさまの終活にかかわる成年後見制度(施設長目線です)

混合型(健常者と要介護者が入居)の有料老人ホームで施設長をしていました。さまざまなケースの終活のご相談に対応してきましたが、成年後見制度は課題解決策の柱です。高齢者施設の運営側の目線で言えば、身寄りのいない「おひとりさま」の場合は成年後見制度のご利用をお勧めしています。
転職活動アドバイス

介護職面接でのNGワード

面接で言わない方がよいこともあり、しっかりとストーリーを組み立てて臨んでほしいと思います。自己アピールのつもりで話したことが、逆効果になることもままあります。より働く環境が良い職場への入職を目指して応募するのなら、合格確率を上げるよう準備しましょう。
転職活動アドバイス

【50代、60代の転職】大笑いのススメ(冷静な転職判断のために)

50代、60代の実年世代の方に介護の仕事に転身することをお勧めしています。が、判断能力が鈍っている状態で転職するかしないかを判断してほしくないので、日常生活に笑いを取り入れて、判断力のある状態で判断していただきたいと思います。
施設長の仕事

【50代、60代の転職】施設長の仕事 スタッフの相談事例紹介6選

私はのべ十年以上、介護施設の責任者を経験しました。スタッフからの相談も数百件は受けています。50代,60代で介護施設の責任者に転職を検討されている方に向けて、相談を受けた事例を紹介します。
これまでの経験が活かせる

管理監督職経験4(50代、60代の転職)介護未経験で管理職応募⑫

介護の職場で施設長、管理職に就くにあたって、介護現場の経験はあるに越したことはないですが、なくてもそれを補う「違う視点」に期待します。業種が変われども、リーダーシップに期待されることは共通です。リーダーシップの背景要因について触れます。
施設長の仕事

スタッフのスキルアップ(従業員満足06)施設長の仕事08

介護職は組織に依存せず、職種に依存します。仕事を通じて自分のスキルアップ(職業能力を高める)ことができる職場を好む傾向があります。やる気のあるスタッフにとって、居心地がいい職場を作ることも施設長の役割です。
施設長の仕事

老人ホームの表示上の注意(経営満足09)施設長の仕事17

これらのルールを知らずに抵触すると地域での信頼も失意します。印刷物はもちろんですが、ホームページやSNSでも様々な制約があり景品表示法における表示ルールが適用されます。老人ホームの不当表示に関する予備知識は身につけておきましょう。
これまでの経験が活かせる

管理監督職経験3(50代、60代の転職)介護未経験で管理職応募⑪

50代、60代の実年世代で定年退職や早期退職などで介護業界に転職し、管理職を目指される方に向けて記します。他業種からの転身でも、管理監督職の経験があれば、その経験は生かせます。介護業界は他業種からの視点に大いに期待しています。