経験談(雑談)介護施設・老人ホームでの高齢者のお正月 お正月をのんびりとすごしてきた、遊んですごしてきた、という経験が身についておられ、普段と違う空気感が漂い、にこやかに仲睦まじく過ごされる方が多い傾向があります。一年の計は元旦にあり、はじめ良ければ終わり良し、今年一年を穏便に暮らしたいという願いを高齢者が共有しています。 2025.01.02経験談(雑談)
転職活動アドバイス介護職の面接対策(50代、60代の転職・身だしなみなど) 面接対策の一部として、面接の中身以外の周辺の情報をお伝えします。介護職は売り手市場です。特に人手不足で切羽詰まっている職場は採用のハードルが低くなっています。働く環境がより良い職場で長く務めるため、可能な限り面接での合格率を上げることをお勧めします。 2024.08.14転職活動アドバイス
デイ送迎ドライバーの仕事【50代、60代の転職】デイ送迎ドライバー特異な体験4選 送迎業務での特異な事例Ⅱについてまとめてみました。デイドライバーは車を運転するだけの仕事ではありませんが、高度な技能が要求されるわけでもありません。介護業界の入り口としてもよい選択肢だと思います。実際に仕事を始めるとなかなか奥が深く、人と触れ合う楽しい仕事です。 2023.05.25デイ送迎ドライバーの仕事
転職活動アドバイス介護職面接でのNGワード 面接で言わない方がよいこともあり、しっかりとストーリーを組み立てて臨んでほしいと思います。自己アピールのつもりで話したことが、逆効果になることもままあります。より働く環境が良い職場への入職を目指して応募するのなら、合格確率を上げるよう準備しましょう。 2024.10.07転職活動アドバイス
豆知識(雑談)資格試験のコツと必殺技「一朝漬け」(50代、60代のチャレンジ) 50代、60代の方で資格試験にチャレンジする方もあろうかと思います。私は20以上の資格試験、検定試験に合格しています。60才以降でも2つの試験に合格しました。そんな私の経験を踏まえて、試験にチャレンジするコツと必殺技をお伝えします。 2025.01.08豆知識(雑談)
豆知識(雑談)延命治療か自然死か、リヴィング・ウイルは終活で必須(施設長目線です) いわゆる「延命治療を望むか、望まないか」という意思表示がテーマです。「生きたいから、あらゆる治療を施してくれ」という方、「延命治療は望まない」という方、どちらもおられます。大切なことは、そういう話題を避けて通らずに書面で残すことです。 2024.09.07豆知識(雑談)
豆知識(雑談)実年世代が介護職に就く時に知っておきたいこと3選 実年世代のみなさんは、これまでの人生で培ってきた社会常識や仕事に対する姿勢など、造詣の深いものをお持ちだと思います。この度、未経験から介護職に転職をされるのであれば、これまでの経験値に加えて、介護職の特性を理解しましょう。 2024.06.27豆知識(雑談)
経験談(雑談)認知症対応が後手に回って振り回された 混合型での経験談 混合型の施設とは、健常者の方と要介護の方がおられる施設です。当時のことを思い出すと恥ずかしいほど後手に回って振り回されていました。いまはどこの事業者でもノウハウが積みあがって相談相手もいますので、これから転職される50代、60代の方はご安心ください。 2024.06.09経験談(雑談)
経験談(雑談)労働組合の幹部をされていた高齢者(介護業界で経験) ば名前を聞けば誰でも知っている労働組合で幹部をされていました。その労働組合は結構活動的で、労働運動、労働争議も活発でした。主義・主張が違う、要求からはじまるという根本的な交渉スタイルが違う、ということは明らかでした。かなり鍛えていただきました。 2024.11.18経験談(雑談)
With AI (AIとの共生)AIが不得意な”ホスピタリティ”は人間の専売特許(AIとの共生) 50代、60代の実年世代がAIと共生するために必要なこと。Aiによると、AIができないであろう仕事は「医師、看護師、保育士、教師、弁護士、介護士などのホスピタリティ精神が必要とされている職業は、AIに代替されないとされています」ということでした。 2024.11.21With AI (AIとの共生)