経験談(雑談)看取りケアでは職員の心のケアも欠かせない 混合型での経験談 100歳を超えた女性、認知症なしの方のお看取りにまつわる話です。介護職員が心の負担に耐えかねて、本人の前で家族に「施設に居ずに入院してほしい」という主旨の話をしてしまいました。毎日何度も現場に行って施設長の想いを職員に直接伝えるよう取り組みました。 2024.06.11経験談(雑談)
経験談(雑談)全財産を譲った長男が他界した母(介護業界で経験) 全財産を譲った長男が他界後、長男の妻は「お義母さんと住むのは嫌です」と言い出した。新居に居られなくなった母は、疎遠になった次男を頼って来て老人ホームに入居した。次男は道義上面倒を見ているが、母親に対する愛情は感じられなくなっているという。 2024.10.24経験談(雑談)
転職活動アドバイス50代、60代の課題解決の提案 50代60代は様々な課題に直面しています。この課題を列挙するとともに、解決策を探ります。「できる限り長く働く」ための条件は、人手不足の仕事、人生経験が生かせる仕事、将来も無くならない仕事、AIが苦手な仕事、心が触れ合う仕事、これらは介護の仕事に共通するものです。 2024.06.01転職活動アドバイス
介護職の仕事排泄介助(50代、60代の転職)介護職の仕事09 50代、60代の方が介護未経験で介護職に就く場合を想定して、排泄介助の基本的な考え方を重点的に記載します。排泄行為は最もプライベートな行為です。できる限りの自立支援が「尊厳の保持」に直結します。衛生面への配慮や小さな気づきで大きなリスクを避ることが重要えdす。 2024.10.13介護職の仕事
介護職の仕事認知症ケア04 (50代、60代の転職)介護職の仕事13 50代、60代の実年世代で定年退職や早期退職などで介護業界に転職し、未経験から介護職を目指される方に向けて、認知症ケアのコミュニケーションに触れました。言語的コミュニケーション、非言語的コミュニケーションを駆使すれば、より質の高い認知症ケアが提供できます。 2024.10.10介護職の仕事
転職活動アドバイス【50代、60代の転職】介護職の面接が有利になる3つのポイント 50代,60代ではじめて介護職にチャレンジされる方に向けて、面接が有利になるストーリーを記します。ネガティブな経験でもポジティブな表現で伝えることで印象は良くなります。ポジティブに表現できれば、働く環境の良い職場での採用につながります。 2023.01.06転職活動アドバイス
転職活動アドバイス介護職面接でのNGワード 面接で言わない方がよいこともあり、しっかりとストーリーを組み立てて臨んでほしいと思います。自己アピールのつもりで話したことが、逆効果になることもままあります。より働く環境が良い職場への入職を目指して応募するのなら、合格確率を上げるよう準備しましょう。 2024.10.07転職活動アドバイス
With AI (AIとの共生)50代、60代が直面するAIのリスク(失業者が増える) 2023年5月26日、内閣府の「第2回AI戦略会議」が開催されました。50代、60代が直面するAIのリスクとして「 AI によって失業者が増えるリスク」を取り上げます。「個人レベルでAIリスクに対処する」ための職業選択条件を満たす職業は介護の仕事になります。 2024.06.03With AI (AIとの共生)転職活動アドバイス
豆知識(雑談)介護現場では生活密着のホスピタリティを(施設長の経験より) 介護施設の介護現場は入居者の生活の場です。生活の場でのホスピタリティでは「緊張感が薄い環境」を大事にして声掛けにも工夫が必要です。他業種からの参入でも50代、60代の人生経験や年輪をホスピタリティの向上へ活用することを望みます。 2024.12.24豆知識(雑談)
豆知識(雑談)ホスピタリティ~おもてなしの心~は介護のキモ(施設長の経験より) 介護技術レベルの高低と利用者の人気は比例しません。ホスピタリティが重要なファクターです。施設長からみた場合「長所を維持して短所を補ってほしい」と思います。他業種からの参入でも50代、60代の人生経験や年輪をホスピタリティの向上へ活用することを望みます。 2025.01.16豆知識(雑談)