介護業界をお勧めする理由【50代、60代の転職】AIとは争わず、逃げるが勝ち AIの急速な発展、進化によって、50代、60代の実年世代に5つのリスクあります。仕事を奪われるリスク、収入を失うリスク、生活が困窮するリスク、時代に取り残されるリスク、人生100年時代に立ち向かうリスクがあります。同世代の方に介護業界への転身をお勧めしています。 2023.12.13介護業界をお勧めする理由
施設長の仕事地域の社会資源(経営満足07)施設長の仕事15 介護施設が地域の社会資源であることを認識して、その役割を果たそうと努力することが大切です。施設が地域で孤立していては、利用者も就業希望者も低迷することでしょう。地域で良い印象が根付けば、利用希望者も就業希望者も増加します。 2024.09.23施設長の仕事
豆知識(雑談)介護職の夜勤の仕事を紹介します(収入アップ) デイサービスの介護職の年収は300万円台前半、施設の介護職の年収は400万円台前半。これは夜勤手当ての影響が大きいためです。年収で100万円近くの差がつく夜勤とはいったいどういうものなのでしょうか。実年世代に向けてご紹介します。 2024.07.14豆知識(雑談)
転職活動アドバイス【50代、60代の転職】大笑いのススメ(冷静な転職判断のために) 50代、60代の実年世代の方に介護の仕事に転身することをお勧めしています。が、判断能力が鈍っている状態で転職するかしないかを判断してほしくないので、日常生活に笑いを取り入れて、判断力のある状態で判断していただきたいと思います。 2023.12.30転職活動アドバイス
豆知識(雑談)【50代、60代の転職】介護未経験者の認知症理解 3つのポイント 認知症の方と接したことがない方や認知症の予備知識がない方へ向けて記しました。認知症のケアで重要なことは、周辺症状(BPSD)への進展を防ぐことです。はじめて介護職に入職される方も、先輩に適切な対応を教われば、周辺症状(BPSD)への進展を防ぐことができます。 2022.12.17豆知識(雑談)
With AI (AIとの共生)パソコンの思い出からAIの進化を予測(50代、60代の課題) 仮にAIの進化スピードをパソコンの10倍とすると、AIはパソコンの10年分の進化を1年で成し遂げます。これは、50代、60代の生身の人間が追随できるスピードではないかもしれません。われわれ世代はますます衰えることに備えて、準備をしておくべき時期だと感じています。 2024.05.31With AI (AIとの共生)転職活動アドバイス
デイ送迎ドライバーの仕事【50代、60代の転職】はじめてのデイ送迎ドライバーノウハウ7選 私はのべ50,000人以上の方の送迎に携わりました。その経験談を踏まえて、デイ送迎のノウハウを解説します。人との触れ合いが少なくなった50代、60代にとっては、人と触れ合える人間味あふれるお仕事です。特に高度な技術は必要ありません。 2023.05.20デイ送迎ドライバーの仕事
これまでの経験が活かせる営業経験者3(50代、60代で転職)介護未経験で管理職応募⑥ 先方の退院のニーズと当方の入所のニーズが合致しますので、WIN-WINの関係になれるのが病院への営業活動です。相手の病院もしくは入院されている病棟種類によって、営業として相手に気遣うポイントが微妙に異なることに配慮ください。 2024.08.08これまでの経験が活かせる
経験談(雑談)メッセージを書き綴ります これから介護の仕事を始めようと思っている人、退職・転身・転職を考えている実年世代の人、そんな人に自分の経験を踏まえたメッセージを書き綴っていきたいと思います 2022.11.01経験談(雑談)