これまでの経験が活かせる営業経験者1(50代、60代の転職)介護未経験で管理職応募④ 営業職の経験がある方、自分の強みで求心力を高めることができます。昨今は定員割れを起こしている介護施設も少なくありません。客先に頻繁に顔を出す、施設の強みを知る、現場との関係づくり、約束を守る、迅速に動くなど、基本に立ち返った営業で組織の長としての求心力を高めていくことができます。 2024.08.10これまでの経験が活かせる
介護職の仕事食事介助(50代、60代の転職)介護職の仕事02 介護業界では「口から食べることを支援する」という考え方が定着しています。個別の介助ルールがありますので先輩職員にしっかり指導を受けてください。入所者の楽しみの時間なので、緊張感を持ちながらも楽しい明るい気持ちで接することが良いケアにつながります。 2024.10.21介護職の仕事
経験談(雑談)【50代、60代の転職】後期高齢者若かりし頃の年末 4大イベント いまの後期高齢者の方は、昭和中期のお正月を過ごしてこられ、その記憶が強く残っている方がほとんどです。我々実年世代が幼少の頃のお正月を語り継ぐことで、後期高齢者への理解が深まり、より質の高いケアの創造につながるのではないかと期待します。 2023.12.28経験談(雑談)
施設長の仕事介護の生産性向上(経営満足10)施設長の仕事18 介護業界では生産性の向上に向けた取り組みが遅れぎみです。50代、60代の実年世代で他業種から転身されると「カイゼン」に着手されることに期待されます。みんなを巻き込んで推進することが重要です。他業種からの参入組が存在感をアピールできる分野です。 2024.09.29施設長の仕事
経験談(雑談)有料老人ホームの施設長に異業種から参入して苦労した話① 有料老人ホームの施設長には資格要件が無いので、異業種から参入される方も多いと思います。異業種参入が容易でも、さまざまな面で責任はかかります。異業種から参入した私の経験談を記します。 2024.06.28経験談(雑談)
豆知識(雑談)資格試験のコツと必殺技「一朝漬け」(50代、60代のチャレンジ) 50代、60代の方で資格試験にチャレンジする方もあろうかと思います。私は20以上の資格試験、検定試験に合格しています。60才以降でも2つの試験に合格しました。そんな私の経験を踏まえて、試験にチャレンジするコツと必殺技をお伝えします。 2025.01.08豆知識(雑談)
介護職の仕事【50代、60代の転職】はじめての介護職 見守りの8つの視点 介護の経験がない方が入職してきた際に、最初に一人でやってみることになるのが見守りだと思います。見守りの役割とは、事故を防止することです。簡単そうに見えて簡単なことではないので、先輩職員によく聞いて気を引き締めて見ていただきたいと思います。 2023.03.09介護職の仕事
転職活動アドバイス睡眠のススメ(50代、60代の冷静な転職判断のために) 50代、60代の実年世代の方に介護の仕事に転身することをお勧めしています。が、判断能力が鈍っている状態で転職するかしないかを判断してほしくないので、睡眠をしっかりととって、判断力のある状態で判断していただきたいと思います。 2024.08.02転職活動アドバイス
経験談(雑談)老人ホームの居室に金庫を設置した方(介護業界で経験) 有料老人ホームの施設長で「老人ホームの居室に金庫を設置した方」がおられたのでそのお話を記します。常に手元にまとまった現金を置いておきたいという要望が強く猜疑心の強い高齢者でした。こういう場面でも、50代、60代で他職種から転身した施設長の経験が、重用される場面でもあります。 2024.11.19経験談(雑談)
介護業界をお勧めする理由実年世代にキャリアの再構築をお勧めする理由(実例3選) 実年世代の方にキャリアの再構築をお勧めする理由(実例3選)、引き算ができない大手製造業の正社員、称賛を得てきた仕事が無くなった大手製造業の正社員、社内限定の専門家となった正社員、管理職、経営職、他社で通用しなければ自社でも通用しなくなる、 2024.06.25介護業界をお勧めする理由